子どもを守る土地探し

かず
かず

この記事は

「子どもの小学校を軸に住まいの土地を探している方」に読んで欲しい記事です!

書いているのは「実家の近くに家を建てるのは最良の選択なのか?」

という内容となっています!

前回のブログ記事で「何を軸に家を建てるか?」という内容の記事を書かせて頂きました。

皆様それぞれに自分達の軸があると思いますが、私の場合は「娘の小学校」を軸に土地の購入を考えていまして、「娘に入学して欲しい小学校の学区内の土地」が土地探しのメイン軸になってきています。

ただこのメインの軸にたどり着く前になりますが、夫婦で「奥さんの実家に近い土地」をメイン軸として土地を探していた時期もあったのです。

娘の小学校を機に家を建てる、娘の小学校生活の事・自分達の生活の事を考えると奥さんのご両親の実家に近い場所に土地を購入し家を建てた方が、仕事のしやすさ・孫が気楽にジジババの家に行ける。

そう考えて「奥さんの実家に近い土地」を探していました。小学校を機に家を建てようと思った場合に、奥さんや旦那の実家に近い場所に土地を探そうという方は私たちを含めある一定数おられるのではないかと思います。

この考えで土地を探すのも全然良いと思います!小学校から子どもの環境はガラッと変わるので、手助けをしてもらいながら生活していく。全然ありですし、自分達は助かり親孝行にもなりwin-winだと思います!

ですがもう一つの側面があることを今日はみなさまにお伝えしたいと思っていまして、それは「子どもが学校に合わない可能性もある」ということなのです。

小学生になることで子どもの環境はガラッと変わって、馴染めれば良いのですがもし馴染めなかったり最悪な場合虐められたりした場合に、子どもを守る為に「転校」という選択肢も出てくると思っていて、その時如何に選択肢を残せるのか?という部分も生活の上で重要になってきます。

この時、アパートなら比較的引っ越しが可能で別の学区に引っ越し転校を行う。というのが比較的しやすいと思いますが、もし持ち家の場合この「住まいを変え転校を行う」ということが簡単に行えませんよね😅

持ち家で、別の地に家を借りての転校を考えると家賃の負担が現実的ではないし、持ち家を賃貸にし家賃を補うという選択肢もあまり良い気持ちがしないですよね。

今の家から学区外の学校に通うことは事情を説明すれば可能な場合がありますが、こちらも労力が必要とされます。

そんな時、仮にご両親の実家が現在の学区外にある場合「ご両親実家から通える小学校に転校する」という選択肢が増えてきます。

両親との同居になる、居住人数が増えるので生活しにくくなる、気まずさが生まれるなどご両親との関係次第で色々障壁は出てきますが、両親の実家と遠い場所に家を建てることで「子どもを守る為」の選択肢は確実に増えるわけです。

小学校は6年間で期間が長いのでずっとお世話になるわけにはいきませんが、しばらくお世話になってその間に今後の方向性を決める、資金を確保するという時間も生まれてきます。

そう考えると、ご両親の実家から遠い場所に土地を買い家を建てるという選択肢も「子どもの将来を守る」という軸で考えれば重要になってくる部分だと思い今日は書かせて頂きました😊

今日のまとめ

かず
かず

ご両親の実家の近くの土地

手助けしてもらいやすい

実家に簡単に行き来できる

親孝行しやすい

仕事を継続しやすい

子どもの転校では選択肢が減る

かず
かず

ご両親の実家から離れた土地

夫婦で生活していける

子どもの小学校の選択肢が増える

子どもの転校で選択肢が増える

実家に行く場合に負担がかかる

実家の援助を受けづらい

となります。子どもの小学校をメイン軸に家を建てたいと思っている方の参考になればと思います😊

お読み頂きありがとうございました😄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

ねこはる
ねこはる
中国地方に住んでいて、チャイルドカウンセラー資格を持つ34歳の1児の父親です! 子育てについて男性目線で感じたことに中心に綴っていきたいと思っております。 子育ての他に生活していて気づいたことも綴ったりします。 「子育て」メインの雑記ブログです! 子育てに奮闘されている方の心の支えになるようなブログを心がけていますので、宜しくお願いします。